ベリーダンス 仙台ルーモ

はるか昔6000年以上も前から踊り継がれているベリーダンスはアラブ゙諸国や中東全域に伝わる歴史の古い伝統舞踊です。
古代文明の壁画に踊り子の姿が描かれていたとか、砂漠の遊牧民が砂を踏みしめて踊ったものがベリーダンスの原型という説もあります。
古来より女性礼賛・結婚・出産・大地豊穣などを祈願し踊られ、女神にささげる祭事の舞踏として女性達の間で受け継がれベリーダンスが踊られてきました。
その後やがてベリーダンスは宮廷に入り王室エンターテイメントとしても発展しました。王家の支持を受けダンサー達は高い教育を受け地位を与えられていたと言われています。

仙台 ベリーダンス レッスン

ベリーダンス体験レッスン

 体験レッスンは1回・1,000円です
レッスンの服装について

スタジオは5分–10分前位から入ることができます。
直接インストラクターに体験とのことをお伝え願います。

ベリーダンス体験お問い合せ・お申込み

Studio LUMO Collection:022-393-9097 (月曜日∼日曜日 10:30-19:00)
お問い合せ・お申込みフォーム
世代を問わず世界中の女性を虜にしてきたベリーダンス。
ベリーダンスは血行促進、女性ホルモンのバランスを整えるとも言われており、脂肪燃焼を促進しダイエット効果も期待できます。
しなやかで美しく女性が持っている豊かな個性が輝く踊りです。
どうぞお気軽にご体験ください。

ベリーダンスレッスンスケジュール

曜日時間ベリーダンスクラス
19:15–20:15ビギナー&基礎クラス
11:30–12:30基礎+振付
8:30–9:30入門クラス
19:30–20:30入門クラス
20:40–21:40シェイプアップクラス
10:20–11:30入門・基礎クラス
11:40–12:40はじめてのベリーダンス
19:30–21:00入門クラス
 スタジオをレンタルされたい方・ご興味のございます方は、レンタルスタジオのページをご覧くださいませ。

ベリーダンス クラス案内

(CLASS INFORMATION)
体験はどのクラスも1,000円
ホームページにレッスン休講のご案内がないか確認後、ご来店くださいませ。
ご質問等は、お問合せフォームよりお願いいたします。
※レンタルスタジオの為、各インストラクターによってレッスン内容や料金体系が異なります。詳細については各インストラクターへ直接お問い合わせ願います。
ビギナー&基礎クラス(月曜日)

全くの未経験でもベリーダンスが踊れるようになれる、今の生活がもっと楽しくなる、ビギナー&基礎クラスです。
ベリーダンスの基礎的なムーブメントと、初めてでも踊れる振り付け。
"ダンスしたことないけれど、身体かたいけどできるかな?"と心配な方も大歓迎です。
現役のレストランダンサーであり、骨盤エクササイズ、パーソナルトレーニングも行うインストラクターが、リズムのノリ方から身体の使い方、丁寧にゆっくりレッスンしていきます。
姿勢や基礎ムーブメントをしっかり身につけたい経験者の方にはプラスアルファのアドバイスを。
こころと身体を心地よく軽やかに。ベリーダンスへチャレンジお待ちしてます♪

ベリーダンス Dunya(ドゥーニャ)

毎週月曜日19:15–20:15(祝日を除く)
レッスン料金
2,000円/1回
6,000円/月謝(月4回)
3,000円/ビジター
インストラクター:Dunya(ドゥーニャ)
予約・問い合わせ yuko-pulpul@i.softbank.jp

ベリーダンス基礎+振付(火曜日)

基礎をしっかり築きながら、曲にあわせて踊ること、表現することを身につけていきます。 (ベリーダンス経験 半年から1年以上)ベリーダンスの魅力を思いきり実感できるクラスです。

毎週火曜日11:30–12:30
レッスン料金
2,500円/1回(月1–2回)
7,000円/月3–4回
3,000円/ビジター
オリエンタルダンサー
IHTA認定 ピラティス インストラクター
Rehana(レハナ)
お問合せ インストラクター:Rehana(レハナ)
rehana0387@yahoo.co.jp
レハナHP
レハナBlog

ベリーダンス入門、初級クラス+ピラティス インストラクター:Rehana(れはな)

朝ベリーダンス(水曜日)
心地よいベリーダンスで1日を爽やかにスタート。頭も心も身体もリラックス。
未経験者の方も安心してご参加ください。

水曜日月1回のみ 8:30–9:30
開催予定10/5,11/2,12/7
レッスン料金
2,500円/1回
オリエンタルダンサー
IHTA認定 ピラティス インストラクター
Rehana(レハナ)
お問合せ インストラクター:Rehana(レハナ)
rehana0387@yahoo.co.jp
レハナHP
レハナBlog

基礎からのベリーダンス インストラクター:Rehana(れはな)
入門クラス(水曜日)

初めての方大歓迎!!!
ストレッチから始まり、ゆっくり丁寧に基礎を学びます。
Lessonの最後にはアラブの音楽に合わせてみんなで一曲躍ってみます。
毎月変わるラストの曲はお気に入りのアラブ音楽を用意します。
音楽もダンスもたのしんでいってください♪

毎週水曜日19:30–20:30(祝日を除く)
レッスン料金2,500円/1回
7,000円/4回(月謝)
3,000円/ビジター(入会金なし)
インストラクター:Luja(ルージャ)

ベリーダンス インストラクター:Luja(ルージャ)
シェイプアップクラス(水曜日)

ベリーダンスでダイエット!
綺麗なボティラインが自然と作れるレッスンです。
初めての方でも楽しめる内容になっています!
音楽もダンスも、どちらもたのしんでいってください♪

毎週水曜日20:40–21:40(祝日を除く)
レッスン料金2,500円/1回
7,000円/4回(月謝)
3,000円/ビジター(入会金なし)
インストラクター:Luja(ルージャ)

ベリーダンス インストラクター:Luja(ルージャ)
入門・基礎クラス(木曜日)

毎回、踊るための身体づくり、美しいスタイルづくりのエクササイズからスタート。
基礎ムーブメントの気持ち良さを体感、実感してもらうことを大切に振り付けまで丁寧に楽しくレッスン。
東京や東北各地でステージ出演する現役ダンサーだからこその、発表会やイベントでの美しい構成。
民族舞踊から多様なアイテムを使ったフュージョンまで様々なジャンルを楽しんでいただけます。
初めての方も安心してご参加ください♪

毎週木曜日
10:20–11:30(祝日を除く)
レッスン料金2,000円/1回
6,000円/4回(月謝)
3,000円/ビジター
インストラクター:Dunya(ドゥーニャ)
予約・問い合わせ yuko-pulpul@i.softbank.jp

ベリーダンス インストラクター:Dunya
はじめてのベリーダンス(金曜日)

ベリーダンスの動き、踊るための身体の使い方を丁寧にお伝えしていきます。
音楽も楽しみながら、ベリーダンスをしっかり身に付けていきましょう。
はじめての方、基本を見直したい方におすすめのクラスです。

毎週金曜日11:40–12:40(祝日を除く)
レッスン料金
2,500円/1回(月1–2回)
7,000円/月3–4回
3,000円/ビジター
オリエンタルダンサー
IHTA認定 ピラティス インストラクター
Rehana(レハナ)
お問合せ インストラクター:Rehana(レハナ)
rehana0387@yahoo.co.jp
レハナHP
レハナBlog

はじめてのベリーダンス インストラクター:Rehana(れはな)
入門クラス(金曜日)
∼エジプシャンアドバンスクラス∼

数あるベリーダンスの中でも本格的な‹エジプシャンスタイル›に特化しているクラスです。
基礎ムーブメントをより深く掘り下げたインナーマッスルテクニックに加え、ベリーダンスをバラエティ豊かに踊る上で必要不可欠なフォークロール、エジプシャン特有のエモーショナルな表現も学びます。

毎週金曜日19:30–21:00(祝日を除く)
レッスン料金
3,500円/1回
10,000円/月謝(月4回)
4,500円/ビジター
インストラクター:Stella Mariss(ステラマリス)
Blog:http://ameblo.jp/haroran-harorin/
Mail :stella_mariss@me.com

ベリーダンス Stella Mariss(ステラマリス)

RHIA仙台WSベリーダンスフュージョン振付

ベリーダンサーRHIAによる4時間のワークショップでの当日仕上がりレッスンです。

ベリーダンスとは

ベリーダンスの BELLYとは英語でお腹を意味し、近代西洋での呼び名になります。
エジプトでは「バラディ(国産の、自然の)」、アラビア語では「ラクス・シャルキ」と呼ばれており、これは「東方の踊り」という意味になります。
トルコ語では「オルヤンタル・ダンス」(Oryantal danse、「東方舞踏」の意)ヨーロッパでは「オリエンタル・ダンス」という名で知られています。
アメリカの愛好者の中には「ミドルイースタン・ダンス(中東の踊り)」と呼ぶ人もいます。

1893年にシカゴで開催されたコロンビア世界博覧会で中東のダンスが踊られました。その際とても注目を集め、腹部や腰の動きが特徴的だった為、「べリーダンス」と名づけられてー般的に広められました。
その世界博覧会をきっかけに、何にも依存しない女性の美しさや、神秘性を最も表現できる踊りとしてベリーダンスが絶賛を浴びることとなりました。
こうしてアメリカ全土にベリーダンスの学校やショーが広がり、世界的に親しまれるベリーダンスブームのきっかけとなったのです。
逆輸入のような形で、アラブ圏の国々でも再びベリーダンスの価値を認めるようになり現在に至ります。
近年では日本でも、TV・CMやスポーツクラブでベリーダンスを見かけることも多くなりました。シェイプアップを期待しダイエットがきっかけではじめても、それ以上に楽しくベリーダンスの魅力に引き込まれる方も多いようです。
ベリーダンスはヒザや足首など関節への負担が少なく幅広い年齢層でも楽しめます。継続することで柔軟性を上げ、体やコア・マッスル(体幹)を引き締め、脚の筋力形成にも良い影響をもたらすと言われています。ベリーダンスで普段あまり使わない内側の筋肉を動かすことにより、血行を良くし脂肪燃焼を促進して、美容やダイエット効果も期待できます。
何より、ベリーダンスは100人居れば100人の踊り方があるとも言われており、美しくエキゾチックで創造性に富み、女性が持っている豊かな個性が輝く踊りなのです。
ダンスと言うと「細身じゃないと」と思われがちですが、本場のベリーダンスは肉感的でグラマラスなダンサーが多くおります。
高度なテクニックを持つベリーダンスのプロダンサーにおいては楽器を奏でるように身体をうまく使い、ミュージシャンとの呼応を楽しむ情感あふれています。
ベリーダンスは女性ならではのしなやかな動きが特徴で、腹部、腰、肩をくねらせて踊る独特なスタイルのため、ダイエット効果があると言われています。細いだけではない筋肉を伴った魅力的なボディラインをつくりあげるのも特長です。
ベリーダンスには数種類のジャンルがあり、エジプシャンスタイル・ターキッシュスタイル・ジプシー・トライバル・フュージョンなど、それぞれ衣装や踊り方、音楽なども異なります。
伝統的なものから流行のもの、独創的なもの等さまざまなスタイルで、時代とともに年々進化していくのは自由度が高く心のままに表現しやすい、ベリーダンスが女性に好まれるダンスだからでしょう。

ご興味を持たれている皆さま。。。まずはスタジオルーモコレクションのベリーダンスクラスで、この楽しさをご体感ください。
5名のベリーダンス インストラクターが、あなたのお越しをお待ちしております。